故人とのお別れの場になる葬儀や告別式では、失礼のないようにマナーを守った服装で参列することが求められています。男性はブラックスーツが現在では一般的になっています。白いシャツに黒いネクタイ・ベルト・靴下・合皮の革靴を着用します。光るものは避けますので、金色に大きく目立つ金具のあるベルトや金色の腕時計などのは避け、結婚指輪以外のアクセサリーは出来るだけ控えます。ハンカチは出来るだけ無地のもので、黒・白・グレーなどの色を選びます。コートを着用している場合は、自宅の玄関に入る前に脱ぎます。葬儀場の場合も会場に入る前に脱いでおきます。女性は黒のフォーマルドレスで、ワンピース・アンサンブル・スーツなどを着用します。
肌をあまり見せないことが原則なので、夏でも短くても五分袖より長い袖が望ましいです。スカートの丈は、座った状態でも膝が隠れるものを選びます。バッグは黒で、艶がなく飾りなどを控えたデザインを選びます。ショルダーバッグは避けましょう。ストッキングも黒ですが、デザインやラメの入っているものやタイツは不可です。結婚指輪以外のアクセサリーは出来るだけ控えますが、パールやオニキスは身に着けられます。パールのネックレスは一連式のものを選びます。2連式のものは「重なる」というイメージがあるため避けましょう。靴は黒いパンプスで、艶がなく金具や装飾がないものが相応しいです。髪は黒いヘアゴムなどでまとめ、濃い化粧は控えましょう。
子供の場合は、幼稚園や学校に通っていて制服がある場合は、制服を着用させます。制服のネクタイやリボンが赤などの場合は迷われる方が多いですが、制服は正装なのでそのまま身に着けましょう。幼稚園の帽子はかぶりません。靴は、制服の靴があれば履かせます。無い場合は、スニーカーでも良いので黒いものを選びます。制服がない場合は、黒や白でまとめるようにしましょう。あまりにカジュアルすぎるものは選ばないように気を付けましょう。もし、用意する時間がある場合は、インターネットなどで、子供用の礼服を靴まで全てセットで購入することが出来ます。また、成長期などはすぐにサイズが合わなくなると考え、礼服のレンタルを選ぶ方も増えています。